【実体験】転職が決まってからの退職交渉とその後の有給期間について【1カ月休み】

私は8月中旬に転職先(Web業界)から内定が出ましたので、その後の現職での退職交渉と、10月中旬までの2カ月間にやったことを話していきます!

退職交渉やその後の流れが、あなたの参考になればと思います!

目次

退職交渉

8月中旬に内定が出ました。
第一希望でしたので入社することは決めていたので、すぐに退職交渉について考えました。

現職の就業規則では、退職日の2カ月前に退職の旨を伝えれば退職できると書いてあったので、規則に沿って2カ月後に退職するため交渉に動きました。

民法上では2週間前申告で良いとなっているので、状況によっては短い期間で辞められる権利がありますが、引き継ぎ等でトラブルが起きる可能性があるのと、転職期間の猶予があったので私は2カ月前退職にしました。
(2カ月は長い気がしますがしょうがないですね、、)

交渉の方法

どうやって辞めることを伝えるかというと、私は内定が出た翌日に直属の上司に「話があるので」とアポを取り、辞める旨を伝えました。

辞める理由としては「新しいことに挑戦したい」と言いましました。
※「会社に不満がある」だと引き止められたり、気まずくなる可能性があると思います。

私の場合は特に止められなかったので良かったですが、育ててもらったのに辞めてしまうことに申し訳なさのようなものもありました。
(その後後任が一人入る事になったので、自分が辞めたら迷惑かかる等は考えないで、自分の意思を伝えていいのだと思います。)

翌日に上司の上司とも話をし退職の了承を得ました。

退職の方法を自分なりに考えてみました。

①直接言う
アポを取るか、「話があります」と言い上司に直接言う方法ですが、この方法がベターだと思います。

私は、直接言うのは相手の反応が怖くて伝えるのが怖かったですが、内定が出た時はすぐに交渉しないと期間的に間に合わないのもあったので、勇気を出して直接言うことが出来ました。

②電話で伝える
電話やメールで伝えるのはマナー的に良くないと考える方もいますが、直接言いずらいのであれば電話で言う手もあると思います。
もしくは電話で「〇月に退職したので話がしたい」などどいうアプローチもあります。

③退職代行を使う
退職を伝える勇気が出ない方は退職代行も一手だと思います。
特にブラック企業勤務の方は辞めさせてくれないとかもありますので、その場合は有効です。

デメリットは印象良く思われないことですかね。
引き継ぎがなく、2週間~1カ月程度の有給消化で退職になると思いますので、どうしても辞めたい場合に使うものだと思います。

1カ月働いて1カ月休む

就業規則通り2カ月後に退職になったので、1カ月は働き、もう1カ月は有給消化で休みになりました。

1カ月は通常業務を後任担当へ引継することをメインにしていたので、最後の方は定時で帰ることが多かったです。
お世話になった取引先に退職・担当交代の挨拶をし、挨拶できなかった方にはメールで退職の旨を伝え、最終出社日まで働きました。

その後は1カ月の有給消化に入った後、転職先で働くことになります。

一つ良かったことは退職金が出たことです。
3年働けば退職金出ることを後になって知ったので、嬉しい誤算でした。
具体的に何に使うとかはないですが、少し安心しました。

最近ではベンチャーなど退職金が出ない会社もあるので、そのあたりのことは頭に入れて置くのもいいと思います!

有給期間なにしてた?

1カ月の有給期間があり、久しぶりの長期休みでしたので色々なことをしました。

北海道旅行や東京で行きたかった場所に一人で行ったり、趣味の音楽や読書をしました。
また、ビジネス書を読んだり入社時に必要な物を準備したりして、次の職場の仕事に備えました。

1か月間は割と充実していましたが、同時に1カ月も休むのは暇すぎるなと思いました。
仕事がないので昼夜逆転になりがちなのもよくないですね(笑)

一時期、FIREのように一定のお金を稼いで働かないで生きていくようなものに魅力を感じていましたが、長期間暇になるのは割と辛いと感じたので、ある程度働いたりして忙しい方が生活が上手く行くのではないかと思いました‼

北海道の稚内にひとり旅で行きました。 写真:宗谷岬

これから何するの?

次のWeb業界の仕事でマーケティングの知識を更につけ、スキルを身に着けていきたいと思ってます。

有給期間で動画編集の勉強をし面白かったので、動画撮影・編集もプライベートでやっていきます。
副業も同時になっていき、収入減を増やしていきたいです。

上記を実践していき、ブラッシュアップしたり、新しい課題や挑戦できることを増やしたいですね!

まとめ

退職交渉は緊張しますが、自分の言いたいことがはっきりしていれば行動あるのみだと思いました。

引継ぎ期間は気まずいですが、向こうの方も遠慮してくれるので凄く気まずいことはありませんでした。
職場の方や取引先の方からは応援してくれる方が多かったので、人に恵まれていたなと思いました。
数年働いた会社なので色々と思うことはありましたが、頭を切り替えて、過去ではなく未来を見据えていきたいと思います。

また、有給の1カ月期間は社会人では中々ない長期休みなので、忙しくてできなかった家の大掃除や、
自分のやりたいことが出来て大変満足しました。
前述しましたが、デメリットとしては暇を持て余すことです。

忙しすぎても体が持たないし、暇すぎても苦痛に感じるので、ちょうどいいバランスで生活するのが、健康的でいいのかなと思いました。
(その辺は人によりますが、私はワークライフバランス重視派です)

この記事があなたの参考になれば幸いです!






よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次